ドラクエ展行ってきました

六本木ヒルズでやっているドラクエ展に行ってきました。
なんと、以前に家に遊びに行ったちびっこ達も一緒にです。
どうやら、会社の人にドラクエ展の事を話したら、家に帰って、
子供にドラクエ展の事を話したらしく、そしたら子供たちは、
「アダチさんも一緒に行くんでしょ?」というまたビックリ発言により、
気がついたら一緒にいくことになったわけです。ビックリやけど、誘ってもらえるのは嬉しい事ですね。
で、今日行ってきたわけですけど、まずめっちゃ混んでました。
入りるまでに、30分ぐらい待たされたかな。あと、客層はほぼ、30代前後の人達だったと思います。まさにおれも、ビンゴの世代です。
中は、本当にドラクエの歴史が綴られてました。
ドラクエ展2の紹介で、復活の呪文(続きを始める為のパスワード)の事がのってて、ちびっこ達に「昔は、ゲームを止めるときに、このパスワードを毎回メモってたんやぞー!」って熱弁してて、「家には復活の呪文ばっかりをメモした、復活の呪文ノートまであったんや」って必死に説明してました。
そしたら、展示に当時のドラクエをやってる人の家を再現してて、
そこになんと、復活の呪文ノートが置いてあって、「これこれ、これが復活の呪文ノートやで!」ってちびっこ達にさらに熱弁してました。
まー、俺が一番楽しんでたわけですね。。
それにしても、やっぱりドラクエは名作揃いですね。時代の流れ、ゲームの歴史を物語ってます。
ここで、俺の好きなドラクエランキングを書いてみます。

9位 ドラゴンクエスト8
→世間的には評価が高いのですが、俺的には全然ダメでした。
ドラクエの良さは出ておらず、グラフィックが綺麗だっただけ。
普通のゲームって感じ。

8位 ドラゴンクエスト6
→全然、悪く無いと思うんだけど、あんまり思い出が無いんだよねー。

7位 ドラゴンクエスト1
→まー、一作目なので、素晴らしい作品やけど、
これも思い出が少ないんです。

6位 ドラゴンクエスト4
→ここからは、どれも名作ですが、難産って感じが否めないかな。
でも、ストーリーもシステムも高評価。


5位 ドラゴンクエスト2
→ここでの進化が後の作品、ゲーム界を引っ張っていったと思う。
あと、音楽が素晴らしい。

4位 ドラゴンクエスト9
→何よりも、DSで出した事、すれちがい通信が面白かった事。
プレイする人の人数が多ければ多いほど、楽しくなるシステムが素晴らしかった。
ドラクエである事を最大限に活用した作品。
ただ、ゲームとしての完成度は突っ込みどころアリ。

3位 ドラゴンクエスト5
→ストーリー、演出が最高です。あと、モンスターを仲間に出来る事で、
ストーリーで犠牲にした自由度を補っている。

2位 ドラゴンクエスト7
→世間的に評価が低いのだが、俺は大好き。
転職システムの完成形であること、そして細かいストーリーが何個もあって、
段々全貌が見えてくる演出が素晴らしい。
銀河鉄道999のような、星に1つ1つストーリーがあるような雰囲気が好きでした。


1位 ドラゴンクエスト3
ドラクエというか、RPGというか、ゲーム史の中でも最高傑作の一つ。
俺の小学生の時の大事な思い出の1つにもなっている作品。
伝説のロトが、実は操作している主人公だったというドンデン返しや、
そのロトがオルテガという父からからも想いを引き継いでた事や、
ルイーダの酒場で好きなパーティーを組める事や、あのシンプルなタイトル画面、素晴らしい音楽の数々、、、書ききれません。

って事で、またドラクエをやりたくなってしまいました。
あと、過去のグッズコーナーってのがあって、俺が小学生の時に使ってた、
ドラクエのカンペンがあったのも、めっちゃテンションあがりました!